miraidaikichiのブログ

ロシアンルーレットな未来 ~Будущее за русской рулеткой~

2020-01-01から1年間の記事一覧

ロシアンルーレットな未来:ロシア人女性と結婚できる理由がなんとなく

メーリニコフ邸 着任してからまだ5週間で、もちろん親しくなった女性などはいませんが、仕事を通してみるロシア人女性の姿勢、思想、しぐさ、物事への考え方、態度や話し方を通して、あくまでも垣間見る一部ではあるが、なるほど、だから日本人男性でロシア…

ロシアンルーレットな未来:皿洗いにディッシュウオッシャー(食洗器)を使わない理由

マヤコフスキー記念劇場 3月11日のブログで、皿洗いについて書いたのだが、自分でも皿洗いは毎度毎度していると記した。 皿洗いについてだが、よく身内からも「食洗器を使えば楽なのに」と言われる。 自分のアパートだが、キッチンは相当気に入っている。…

ロシアンルーレットな未来:ゴルフ談義(不思議な表現の嵐)

二キーツキー並木通り 前もって言うが、自分はゴルフのティーチングプロでも、レッスンプロになるためのコースなどを受講したこともない。もちろん素人である。 (ただ一つだけ言っておくと、生まれてこのかたスコアで100を超えたことはない。初めてやっ…

ロシアンルーレットな未来:サリャンカを作ってみた

サリャンカとロシアン前菜 ロシアの伝統料理?であるサリャンカを作ってみた。 見た目はボルシチ系統は否めないが、味は独立している。(ビーツ入っていないし) レモンとサワークリームで仕上げるので、とても酸味が走る味ではあるが、それが故、進むのであ…

ロシアンルーレットな未来:ブログそのものを何故やるのか?

東洋美術館 ブログというものをやること自体が自分の人生初めてのことであった。 で、始めるにあたり、一般的なことを調べて開始したのであるが、一貫して自分が大事にしている価値は、ブログを読んでもらいたいと思わないこと。 それが唯一続けられる方法だ…

ロシアンルーレットな未来:ビジネスリビューミーティング

チャイコフスキー記念モスクワ音楽院 こちらに着任して5週間。様々ないわゆる”ビジネスリビュー”という類の会議に出ることがある。ロシアだからと言って特別なことはなく、その方法などについては日本もアメリカともあまり変わらない。結果をエクセルやPPTな…

ロシアンルーレットな未来:トレチャコフ美術館(Letter from the Front 1947.)

トレチャコフ美術館 トレチャコフ美術館(新館)に入ってみた。 モスクワリバー沿岸にあり、20~21世紀の近代美術が展示されている。絵画のスペースは40にもわたり、とても短時間では見切れないものである。 私自身はそれほど美術に造詣が深いわけでも…

ロシアンルーレットな未来:毎日の皿洗い(アマゾンとマイクロソフト創設者)

シメオナスタルプニカ協会 アマゾン創設者のジェフペゾスとマイクロソフトのビルゲイツが実は今でも毎日、皿洗いは自分でやっているという記事を読んだ。彼らの趣旨は、皿を洗うことで、さまざまなストレスから解消される最も大事な時間だということ。そして…

ロシアンルーレットな未来:ボルシチを作る

初ボルシチ料理 ロシア料理やレストランが総じてレベルが高いことはこの1か月でよくわかった。 自分は単身だが自炊をするので、今日はロシアの代表的料理であるボルシチを作ってみた。作るのも食べるのも初めてのことだが、ま、結論から言うと、かなり美味…

ロシアンルーレットな未来:ゴルフ事情と向上方法

チャイコフスキーとモスクワ博物館 ロシアではゴルフはできないよ。。。 そう聞かされていた。よって日本を出るときにすでにゴルフはあきらめていたのである。その前に私にとっての”ゴルフをやる”というのは、ゴルフ場に行って”18ホールをプレイする”とい…

ロシアンルーレットな未来:単身赴任のストレス

レールモントフの家博物館 ロシアで単身赴任を開始して5週間が過ぎようとしている。 生活の立ち上げ、仕事への適応、環境、天候、文化、ルール、習慣、言葉云々と自分では気が付かない無意識の疲労やストレスがきっとのしかかっているのだろうと一歩引いて…

ロシアンルーレットな未来:ロシアンネームをつける

チェーホフ記念モスクワ芸術座 アメリカで働いてからアメリカでも仕事上はアメリカンネームを使っていた。時には日本人からもその名前で呼ばれるほど通ってもいた。 ロシアに赴任になって、ロシアンネームをつけようか??と一瞬考えたが、誰もつけていない…

ロシアンルーレットな未来:Ramen KU これは絶品!

Ramen KU Youtubeにもあるモスクワのラーメン屋KUに行ってきました。 これは間違いなかった。予想を超えた美味しさですね。日本以外でこれだけの質のラーメンを日本のラーメンの支店(例えば、山頭火とか一風堂とか)を除くと、これだけの味が出せたら80点…

ロシアンルーレットな未来:WHY / WHAT /HOW

外務省とアパート群 マーケティングスタッフが、今期の年間の活動提案を昨年のリビューとともにしてきた。自分はこの会社がどのレベルでそういうPDCAを回しているのか?またマネジメントがどのレベルを期待をしているのかがまだわからないので、まずは話を聞…

ロシアンルーレットな未来:マーケティングとPDCAの基本

ツヴェターエワの家博物館 ロシアの現地マーケティング社員は若いというのもある。しかし、いろんな計画推進が若干甘いところもあると感じる。しかし、今までやってきていることもあるだろうし、急には変えられない部分もあるのもわかる。 今日は、本年度の…

ロシアンルーレットな未来:ロシアンジャパニーズレストラン”Tanuki"

Tanuki 海外で旅行もしくは生活をすると、日本食が恋しくなる。日本人(それも本格的な実力者がやっていないレストランが多く、我々日本人は、そういう類のレストランを”なんちゃってジャパニーズ”と揶揄しつつも、他の選択肢がない中、行ってしまうものでも…

ロシアンルーレットな未来:野菜の量り売り

ボリショイ劇場 ロシアのスーパーマーケットでは野菜は日本のように一ついくらとか何個でいくらとかという設定ではなく、それぞれ重さで値段が決まてっている。 考えてみれば、非常に理にかなっているとも言えるし、逆に日本のスーパーは均一料金が設定でき…

ロシアンルーレットな未来:サンフランシスコっぽい

ポリシャニーキツカヤ通り地下より 自分だけだろうけど。。モスクワにきてどこに行ってもなぜか昔から知っているような懐かしい感覚を持っていた。 今日、モスクワは快晴。空には青空が広がり、気持ちがいいので、ボリショイ劇場を中心に、周りの通りを散歩…

ロシアンルーレットな未来:生活習慣を変える

ロシア外務省 こちらにきて付き合いも増えだすと、やはり日本人特有の「飲み」の機会が増える。 自分自身、お酒も大好きであるし、飲みの場、ましてや日本食を堪能しながらの席は基本的に楽しくてしょうがない。 また、そのことで人間関係も深まることもよく…

ロシアンルーレットな未来:典型的なサラリーマンだから

文化人アパート(1954年完成) 「あいつは典型的なサラリーマンだから」と揶揄されることが日本でもロシアでもある。まず、この表現自体がどこか小ばかにした上目線なところがあるのは否めない。こちらの現地社長もそのような人間だと聞いていた。 ロシア地…

ロシアンルーレットな未来:料理は世界一では???

ロシアンディナー 噂以上だった。ロシア料理の美味しさに感動が止まらない。ボルシチ、ピロシキ、ビーフストロガノフ。。。。そんなものがロシア料理だと思うくらいのレベルでしかなかった。(本当にビギナーですみません) 仕事の関係で、ちょっといい伝統…

ロシアンルーレットな未来:後進国なんかではない未来を創る国だ

鐘の皇帝 ロシアというのは御多分に漏れずに、企業では後進国扱い、ビジネス成長も期待されない国として位置づけられている。だから、コアビジネスの視点では決してグローバルで注目されることがない。(という部分があるということ。必ずしもそうだと言い切…

ロシアンルーレットな未来:新型コロナウイルス拡大防止へ中国人の入国停止を一時的に強化

ウーリッツアアルバート https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/02/e326a44903502fe5.html ロシアはコロナウイルス対策には万全だと感じる。(比較論として) 本日も上記のような発表がなされた。 ロシアという国はいい意味でも悪い意味でも、外国との遮断を…

ロシアンルーレットな未来:約一か月で感じるロシア人気質

マトリョーシカお土産 ロシアに着任してから、初めての土地で”段取り”等に戸惑うことはあれど、なんだろう。”感覚的”なことであまり戸惑うことがない。 昔、ドイツ人に対しても同じようなことを感じたことがあるが、ロシア人というのはひょっとして日本人に…

ロシアンルーレットな未来:理不尽とハプニングを楽しもう

地下鉄駅構内 理不尽なことやハプニングは土地が変われば常に起きる。その度に人は傷ついたり、落ち込んだり、怒りがでてきたりと、ネガティブな空気に包まれるものだ。 そういうとき、それをまるでドラマの1シーンのようにとらえ、あくまで自分はそれを演…

ロシアンルーレットな未来:娘の大学受験

ポクロフスキー聖堂 娘は18歳で今、まさに大学受験の真っ最中だ。 既に結果はいくつか出てきて、受験した大学、学部の全てに合格が出ていると報告があった。あまり勉強勉強が好きな子ではなく、むしろ特殊才能の方を生かしたほうがいいと親としては思ってし…

ロシアンルーレットな未来:ブログを始めた理由

高級ブランド通り 実は、人生でブログを始めたのも、始めようと思ったことも今回が初めてなのである。 そもそもほとんどSNSの類はやらない。ブログに関しては、他人のブログなどをまともに読んだこともない(サーチして結果読むことはあれど)。 ブログの目…

ロシアンルーレットな未来:人の死と人生について

街並み 宍戸錠、野村克也・・ 最近(いつもなのだろうが)、著名人の死を今までとは違った角度で感じてしまう。 単純に、人の人生はあっという間で、そして一回限りなんだと。何億年、何百億年待ったところで人の人生は短く、一度きり。 それなのに、小さな…

ロシアンルーレットな未来:モスクワのメトロ(🚇)に乗りながら

Metro Moscow この年齢である程度の立場で企業から駐在で派遣されると、本当の意味での現地人との生活とは、物理的に同じでも世界が違うことがある。 例えば、ここロシアでは自分には運転手が付き、車での通勤となる。タクシーの利用も当たり前で、ま、ここ…

ロシアンルーレットな未来:ロシア語を勉強する

国立歴史博物館 今回の駐在で決めたことがある。それはロシア語を勉強すること。 それは将来のために役に立つとか、仕事で使いたいからとか、ロシアでの生活を有意義にしたいとか、言い出せばいくらでも理由は出てくるものだが、どれも違うところがある。と…