miraidaikichiのブログ

ロシアンルーレットな未来 ~Будущее за русской рулеткой~

ロシアンルーレットな未来:モスクワのメトロ(🚇)に乗りながら

f:id:miraidaikichi:20200217042237j:plain

Metro Moscow

 この年齢である程度の立場で企業から駐在で派遣されると、本当の意味での現地人との生活とは、物理的に同じでも世界が違うことがある。

例えば、ここロシアでは自分には運転手が付き、車での通勤となる。タクシーの利用も当たり前で、ま、ここロシアでの運転事情を考えると不慣れな日本人では事故を起こす確率があり、リスクマネジメント上仕方ないことでありつつ、そういう待遇が恵まれていると思う。

週末はできるだけ、ツーリストとは思われないようにはするが、メトロ(地下鉄)を利用している。実際、モスクワのメトロは非常に便利であり、ましてや今はスマホのアプリもあり、行きたい場所に困ることは全くない。車の渋滞を考えると、むしろこちらのほうが便利である。

昔、アメリカには個人で留学をしたことが2回ある。それぞれ貧乏学生だ。日本円では初めは7万円、2回目は15万円程度の車を買い、帰るときには買った金額以上で売り、オプションで装着したCDデッキはおそらく盗品を扱っているやつらから買った。中古車は新聞で調べ、購入した前のオーナーのところにいくと、登録手数料70ドルの支払いでもめ、もめているうちに、その家族の兄弟の一人が銃で撃たれたと話しを聞いた。それでも、当時の自分にとっては70ドルの半分の35ドルは死活問題だから、何度も通った。1ドルのタコベルすらもったいないとクラスメートにおごってもらったり、そんな生活をしていて、精神的には強くなったと思えた。そして30歳を過ぎて、アメリカで正式駐在員として働いたときには、企業の待遇の良さに、全くもって感謝をした。そのときにも、駐在員としてとか家族が会社に対して文句を言うことを聞いてもいたが、自分からしたら、何が不平や不満があるのだろう?何が辛いっていうのだろう?という思いと、企業の駐在員が感じる不平不満を全く自分は感じないで済む生き方をしていたことに改めてよかったと感じていた。

今回、ロシア赴任になり、周りからは相当心配をされた。

しかし、自分にはそういう経験もあり、考えもあり、ここロシアに来て3週間が過ぎるが、モスクワの生活は快適であり、楽しくもあり、”駐在員”という世界においては安全であることもわかっている。

もちろん、”安全”が何よりであり、大事で、感謝もしている。

しかし、外国で暮らす醍醐味は、現地に入り込むこと。よって、まずはメトロ(地下鉄)などから積極的に利用してみるのである。

YouTubeでは見ていたが、モスクワの地下鉄は、駅もそれぞれ個性があり、それはそれで本当に楽しいサイトシーイングな場所でもあるのだ。

 

未来大吉